| Home |
2013.02.04
福は内(=^・^=)ノ彡∴
昨日の節分、皆さんいかがお過ごしになりましたか
最近は、関東も恵方巻きが定着したようでスーパーの売り場は賑やかでした。
大河ママの友人は、恵方巻きは起源が下品なので丸かじりはしないそうです
起源については、下ネタなので内緒にしておきますネ
恵方巻はさて置き、節分と言えば豆まき。
大河ママの近所の神社では、毎年豆まきが行われます。

後で食べられるように、写真のように小袋に入っています。
更に、ごく稀に袋の中に紙が入っていて当たりがあります。

我が家の勇者、大河姉と、大河パパの戦利品です
神社は戦場だったそうです
(大河ママは、夕食の支度で留守番してました
)

当たりが一つあって、醤油を頂きました。
神社で頂いたお豆は一味違います、大河パパ、大河姉、ご苦労さまでした
大河さんは、大河パパと男同士楽しそうに豆まきをしていました。
写真は、動きが速すぎて取れませんでした



怠惰更新なのに、いつも覗いてくださり有難うございます。
読み逃げばかりで、コメントも会社休みの時に書かせて頂いてます。
こんな調子ですが、これからも宜しくお願い致します(*^_^*)

最近は、関東も恵方巻きが定着したようでスーパーの売り場は賑やかでした。
大河ママの友人は、恵方巻きは起源が下品なので丸かじりはしないそうです

起源については、下ネタなので内緒にしておきますネ

恵方巻はさて置き、節分と言えば豆まき。
大河ママの近所の神社では、毎年豆まきが行われます。

後で食べられるように、写真のように小袋に入っています。
更に、ごく稀に袋の中に紙が入っていて当たりがあります。

我が家の勇者、大河姉と、大河パパの戦利品です

神社は戦場だったそうです



当たりが一つあって、醤油を頂きました。
神社で頂いたお豆は一味違います、大河パパ、大河姉、ご苦労さまでした

大河さんは、大河パパと男同士楽しそうに豆まきをしていました。
写真は、動きが速すぎて取れませんでした




怠惰更新なのに、いつも覗いてくださり有難うございます。
読み逃げばかりで、コメントも会社休みの時に書かせて頂いてます。
こんな調子ですが、これからも宜しくお願い致します(*^_^*)
スポンサーサイト
ママ長
大河さん《忍者》かと思いましたよ(^◇^;)
当たりが入ってたなんて
今年はツイてますね!!
宝くじでもいかがですか?(^∇^)
当たりが入ってたなんて
今年はツイてますね!!
宝くじでもいかがですか?(^∇^)
2013/02/07 Thu 15:48 URL [ Edit ]
うに子
あらっ?!
大河さんずいぶん高いところに上ったんですね。
どうやって上がったのかなぁ?
豆まきしてるとにゃんこも興奮しますよね。
豆がバラバラ飛ぶのが面白いのでしょうか。
大河さん、パパさんと一緒で楽しくてよかったね。ヽ(^◇^*)/
大河さんずいぶん高いところに上ったんですね。
どうやって上がったのかなぁ?
豆まきしてるとにゃんこも興奮しますよね。
豆がバラバラ飛ぶのが面白いのでしょうか。
大河さん、パパさんと一緒で楽しくてよかったね。ヽ(^◇^*)/
ポンママ
小袋入りのお豆。
これいいですね。
無駄にならないです。
恵方巻き、うちは食べた事ないんですよ。
美味しいのかな~(*^▽^*)
これいいですね。
無駄にならないです。
恵方巻き、うちは食べた事ないんですよ。
美味しいのかな~(*^▽^*)
ほんなあほな
え??恵方巻きは起源が下品なの???
私は、バレンタインみたいな感じで、海苔屋さんの陰謀かと思ってました^^;
神社で豆まき!本格的だわ^^しかも、当たり!!
こりゃ~春から縁起がいいわね♪
私は、バレンタインみたいな感じで、海苔屋さんの陰謀かと思ってました^^;
神社で豆まき!本格的だわ^^しかも、当たり!!
こりゃ~春から縁起がいいわね♪
Sabimama
浅間神社!って「調布」ですか?群馬???
最近は袋入り!衛生的ですよね。
恵方巻きに至っては、近年中のイベントに感じて(コンビニの商戦?)
馴染みがないですね〜
毎年していた日本の行事も
大人になると共に、離れて行く
そんな自分が寂しい!!
最近は袋入り!衛生的ですよね。
恵方巻きに至っては、近年中のイベントに感じて(コンビニの商戦?)
馴染みがないですね〜
毎年していた日本の行事も
大人になると共に、離れて行く
そんな自分が寂しい!!
まめはなのクー
浅間神社、以前はお正月にはよくここに行きましたよ。懐かしい…^^
いろんな地域に、さまざまな文化があって面白いですよね。
大河さんも豆まきに参加?今年の薬も払えて、いい年になりそうですね~^^
いろんな地域に、さまざまな文化があって面白いですよね。
大河さんも豆まきに参加?今年の薬も払えて、いい年になりそうですね~^^
ゆう
気になって思わず起源を調べちゃいましたよ^m^
来年は「そういえば…」と、思い出しつつ、食べることになりそうです(笑)
最近は、おお!!豆まきもパッケージ入りでまかれるんですね。
醤油も貰えるだなんて、まさに福は内!
私も行ってみようかな☆
来年は「そういえば…」と、思い出しつつ、食べることになりそうです(笑)
最近は、おお!!豆まきもパッケージ入りでまかれるんですね。
醤油も貰えるだなんて、まさに福は内!
私も行ってみようかな☆
pamtomo
節分なのに、今年は恵方巻を食べ損ねてしまいました〜
夕方気付いたのですが、再度出掛けるのが面倒で・・・
豆まきも、アマン&ルーがいるので今年も無しで・・・
節分には全然関係ない麻婆豆腐を作って食べました(笑)
神社でも豆まき、楽しそうですね。
うちの近所でも、こんなイベントがあれば参加するのにな〜(^^;
夕方気付いたのですが、再度出掛けるのが面倒で・・・
豆まきも、アマン&ルーがいるので今年も無しで・・・
節分には全然関係ない麻婆豆腐を作って食べました(笑)
神社でも豆まき、楽しそうですね。
うちの近所でも、こんなイベントがあれば参加するのにな〜(^^;
2013/02/05 Tue 21:21 URL [ Edit ]
ぽち
神社の豆まき いちども行った事がないです
来年は私も参戦したいなぁ~ww
TVで豆まきのニュースやってますが
みなさん必死ですものね~
袋の中の 豆の割れ具合に白熱ぶりが伺えますww
沢山GET出来てよかったね♪
ん?大河くんも豆巻かれたの~www
来年は私も参戦したいなぁ~ww
TVで豆まきのニュースやってますが
みなさん必死ですものね~
袋の中の 豆の割れ具合に白熱ぶりが伺えますww
沢山GET出来てよかったね♪
ん?大河くんも豆巻かれたの~www
さやいち
大河ママさん。
こんばんは♪
節分、近所の神社で豆まきをして、
こうしていただけるなんて
いいですねぇ。
もしかしたら、さやいちの近所の神社もやってる
のかもしれませんけど(;´∀`)
しかもあたりが入ってるなんて、
嬉しいですね☆
めでたくあたりをひいてとってもハッピーですね☆
大河さんも豆まきに参加して楽しんだようですね♪
こんばんは♪
節分、近所の神社で豆まきをして、
こうしていただけるなんて
いいですねぇ。
もしかしたら、さやいちの近所の神社もやってる
のかもしれませんけど(;´∀`)
しかもあたりが入ってるなんて、
嬉しいですね☆
めでたくあたりをひいてとってもハッピーですね☆
大河さんも豆まきに参加して楽しんだようですね♪
2013/02/05 Tue 20:14 URL [ Edit ]
サクさく
お久しぶりです☆
大河さんも大河ママさんもお元気でしたか~
パパと大河さん楽しそうに豆まきですね!
写真が撮れなかったって 楽しかったんで
大河さんの動きが活発だったんでしょうね♪
くるりんしっぽも可愛いです♡
大河さんも大河ママさんもお元気でしたか~
パパと大河さん楽しそうに豆まきですね!
写真が撮れなかったって 楽しかったんで
大河さんの動きが活発だったんでしょうね♪
くるりんしっぽも可愛いです♡
2013/02/05 Tue 14:31 URL [ Edit ]
もちゅみ
へぇ~神社で豆まきあるんだー
なんかいいですね(^u^)
しかも当たりがあると醤油がもらえるんだ~
神社でもらった豆はなんだか縁起も良さそう!
恵方巻き~うちでは1度もそれはしたことないなー
あれは大阪のほうの風習なんですよねぇ
なんかいいですね(^u^)
しかも当たりがあると醤油がもらえるんだ~
神社でもらった豆はなんだか縁起も良さそう!
恵方巻き~うちでは1度もそれはしたことないなー
あれは大阪のほうの風習なんですよねぇ
toranyansan
おっ、豆まきされたんですね!
家は祖父が亡くなってから、とんとやらなくなりました
職場でちょこっとやるくらいですね~
神社で配る福豆って当たりがあるんですか
ちゃんと辺りを引くあたり、縁起がいいですね♪
家は祖父が亡くなってから、とんとやらなくなりました
職場でちょこっとやるくらいですね~
神社で配る福豆って当たりがあるんですか
ちゃんと辺りを引くあたり、縁起がいいですね♪
| Home |