| Home |
2013.06.07
女2人旅in名古屋(2)
名古屋観光2です。
かき氷で満足した後は、手荷物を置きに宿泊する予定のホテルにチャックインすることにしました。
「名古屋観光ホテル」地下鉄で伏見へ、地下鉄出口から歩いて5分ほどです。

ホテルの前にはTVに出て来そうなドアマンさんが居て、ジーパン姿では心苦しい感じ…。
小市民は、正面玄関を避けて横の扉からこっそり入りました

フロントでチャックインすると、部屋まで案内していただきカードキーを貰いました。
中には大きな液晶TVに、冷蔵庫もありなかなか快適です。

夜はここで宴会だとルンルンしながら、
荷物を置いて軽身になり、いざ大本命の「大須商店街」へ
【大須商店街について】
愛知県名古屋市中区大須2丁目〜3丁目付近のことで、若宮大通、伏見通、大須通、南大津通の四つの通りに囲まれた区域を言います。 鶴舞線・大須観音駅付近は西の端、名城線・鶴舞線上前津駅は南東の端になり、ちょうど街全体が二つの駅に挟まれています。 このエリア内に約1,200の店舗・施設があります。
大須という街は、まさに「ごった煮」文化/芸術面においても、年齢性別国籍を問わずアンダーグラウンドなものからメジャーなものまで、さまざまな文化を受け入れて、取り入れる。そんな「ごった煮」の雰囲気が、大須の大きな魅力のひとつです。★

大須に着くと、大きな招き猫さんがお出迎えです。
どうやらココが、大須商店街の待ち合わせスポットのようです。
大須備え付けの商店街マップを入手し、
事前にネットで調べておいたお店を目指し、いざ食べ歩き開始

まずは「李さんの台湾名物屋台」 台湾唐揚げ450円
注文してから15分ぐらい待って、アツアツを友人とシェア
大きな唐揚げが5個も入っていて、とっても美味しい

次に、台湾の焼き包子「包包亭」菜包(ツァイパオ)1個160円
肉包(ロウパオ)も美味しそうでしたが、肉汁がすごそうなので断念。
服にこぼしそうだったので…。

しょっぱい物の後は当然甘い物ですよね、
納屋橋饅頭万松庵 揚げまん棒 1本120円
「これ、おいしい
」と、友人と何度も頷きあいました。
食べ歩きでお腹が一杯になったので、あとはホテルで酒宴。
とってもお安いピザ屋さん「ソロピッツァ ナポレターナ」で、20分ぐらい待ってピザ購入。
マルゲリータ350円(テークアウトの箱代が100円でちょっとお高め
)

帰りがけに地下鉄栄駅で下車、デパ地下でお値引きになっていたお惣菜を購入。
缶チュウハイを4本購入し、女たちの夜は更けて行きました。


名古屋2日目
名古屋と言えばモーニング!!
小倉トースト目指して、ホテルを出ました。

coffee shop KAKOKAKO(かこ)さんで、友人念願の小倉トースト
小倉が思ったより甘くなく、お塩で甘味を出している感じでした。
これは、市販のあんこでは出ない味でとっても美見

今日はもう予定無し、
のんびりホテルを出て、名古屋駅でお土産を買いまくり。
風来坊さんの手羽先、千寿さん天むす、とら屋さんのういろう。
会社のお土産には「なごや嬢」
最後は「コメダ珈琲」さんで↓

のつもりでしたが、2時頃行くと既に売り切れ
仕方が無いので、パン屋さんのイートインでお茶をして
3時前の新幹線で帰路につきました
6時には帰宅、大河さんの熱烈歓迎を受け、とっても楽しい旅の〆となりました(*^_^*)
かき氷で満足した後は、手荷物を置きに宿泊する予定のホテルにチャックインすることにしました。
「名古屋観光ホテル」地下鉄で伏見へ、地下鉄出口から歩いて5分ほどです。

ホテルの前にはTVに出て来そうなドアマンさんが居て、ジーパン姿では心苦しい感じ…。
小市民は、正面玄関を避けて横の扉からこっそり入りました


フロントでチャックインすると、部屋まで案内していただきカードキーを貰いました。
中には大きな液晶TVに、冷蔵庫もありなかなか快適です。

夜はここで宴会だとルンルンしながら、
荷物を置いて軽身になり、いざ大本命の「大須商店街」へ
【大須商店街について】
愛知県名古屋市中区大須2丁目〜3丁目付近のことで、若宮大通、伏見通、大須通、南大津通の四つの通りに囲まれた区域を言います。 鶴舞線・大須観音駅付近は西の端、名城線・鶴舞線上前津駅は南東の端になり、ちょうど街全体が二つの駅に挟まれています。 このエリア内に約1,200の店舗・施設があります。
大須という街は、まさに「ごった煮」文化/芸術面においても、年齢性別国籍を問わずアンダーグラウンドなものからメジャーなものまで、さまざまな文化を受け入れて、取り入れる。そんな「ごった煮」の雰囲気が、大須の大きな魅力のひとつです。★

大須に着くと、大きな招き猫さんがお出迎えです。
どうやらココが、大須商店街の待ち合わせスポットのようです。
大須備え付けの商店街マップを入手し、
事前にネットで調べておいたお店を目指し、いざ食べ歩き開始


まずは「李さんの台湾名物屋台」 台湾唐揚げ450円
注文してから15分ぐらい待って、アツアツを友人とシェア

大きな唐揚げが5個も入っていて、とっても美味しい

次に、台湾の焼き包子「包包亭」菜包(ツァイパオ)1個160円
肉包(ロウパオ)も美味しそうでしたが、肉汁がすごそうなので断念。
服にこぼしそうだったので…。

しょっぱい物の後は当然甘い物ですよね、
納屋橋饅頭万松庵 揚げまん棒 1本120円
「これ、おいしい

食べ歩きでお腹が一杯になったので、あとはホテルで酒宴。
とってもお安いピザ屋さん「ソロピッツァ ナポレターナ」で、20分ぐらい待ってピザ購入。
マルゲリータ350円(テークアウトの箱代が100円でちょっとお高め


帰りがけに地下鉄栄駅で下車、デパ地下でお値引きになっていたお惣菜を購入。
缶チュウハイを4本購入し、女たちの夜は更けて行きました。


名古屋2日目
名古屋と言えばモーニング!!
小倉トースト目指して、ホテルを出ました。

coffee shop KAKOKAKO(かこ)さんで、友人念願の小倉トースト

小倉が思ったより甘くなく、お塩で甘味を出している感じでした。
これは、市販のあんこでは出ない味でとっても美見


今日はもう予定無し、
のんびりホテルを出て、名古屋駅でお土産を買いまくり。
風来坊さんの手羽先、千寿さん天むす、とら屋さんのういろう。
会社のお土産には「なごや嬢」
最後は「コメダ珈琲」さんで↓

のつもりでしたが、2時頃行くと既に売り切れ

仕方が無いので、パン屋さんのイートインでお茶をして

3時前の新幹線で帰路につきました

6時には帰宅、大河さんの熱烈歓迎を受け、とっても楽しい旅の〆となりました(*^_^*)
スポンサーサイト
pamtomo
名古屋を満喫されて、大満足の旅でしたね(^^)
”大須”は私も大好きで、名古屋に行ったら必ず行きます!
名古屋出身の主人は「面白い~?」って聞くんですけど、庶民的なあの雰囲気が良いんですよね。
7月上旬に名古屋へ行く予定なので、モーニングが食べられたらいいな~って思ってます。
(まだ食べた事が無いんですよね~)
”大須”は私も大好きで、名古屋に行ったら必ず行きます!
名古屋出身の主人は「面白い~?」って聞くんですけど、庶民的なあの雰囲気が良いんですよね。
7月上旬に名古屋へ行く予定なので、モーニングが食べられたらいいな~って思ってます。
(まだ食べた事が無いんですよね~)
2013/06/11 Tue 20:04 URL [ Edit ]
Sabimama
食べまくり女旅!
満腹でしたねー!
揚げまんには驚きました。
何か?と、思いましたが、
美味しそう。
無事のご帰還、お疲れ様でした。
満腹でしたねー!
揚げまんには驚きました。
何か?と、思いましたが、
美味しそう。
無事のご帰還、お疲れ様でした。
うに子
こんばんは~。
関西のモーニングってボリュームあったり豪華だったりとびっくりした記憶があります。
小倉トースト初めて知りました。
朝から餡子?でも甘味が少ないのでしたら美味しくいただけますね♪
おみやげもいっぱいで楽しい旅でしたね。
大河さんの嬉しそうなお顔が目に浮かぶわぁ~。(⌒◇⌒)
関西のモーニングってボリュームあったり豪華だったりとびっくりした記憶があります。
小倉トースト初めて知りました。
朝から餡子?でも甘味が少ないのでしたら美味しくいただけますね♪
おみやげもいっぱいで楽しい旅でしたね。
大河さんの嬉しそうなお顔が目に浮かぶわぁ~。(⌒◇⌒)
サクさく
デカイ招き猫さ~ん♪
イイよねぇ~旅行☆ フウカちゃんが来てから
ずっと我慢してるんでそろそろ~♪
名古屋のモーニングテレビでもやってましたね!
風来坊イイですね!!
熱烈歓迎でしたか~次は いよいよ大河さんかな~♪
イイよねぇ~旅行☆ フウカちゃんが来てから
ずっと我慢してるんでそろそろ~♪
名古屋のモーニングテレビでもやってましたね!
風来坊イイですね!!
熱烈歓迎でしたか~次は いよいよ大河さんかな~♪
2013/06/09 Sun 09:49 URL [ Edit ]
ほんなあほな
大須!!楽しいデスヨね~
私は、仕事で1ヶ月ほど名古屋に滞在していた時、
何度か通いましたよ^^v
怪しい古着屋さんとか、丸ごとの鶏焼きグルグルのマシンとか、もう一回行きたいです!
節約旅でも、ちゃんと名古屋を押さえてますね~
大河さんの熱烈歓迎!これまた何より♪
私は、仕事で1ヶ月ほど名古屋に滞在していた時、
何度か通いましたよ^^v
怪しい古着屋さんとか、丸ごとの鶏焼きグルグルのマシンとか、もう一回行きたいです!
節約旅でも、ちゃんと名古屋を押さえてますね~
大河さんの熱烈歓迎!これまた何より♪
もちゅみ
こういう商店街があるんですねぇ
おいしいもの色々ほんとうらやましい^m^
最後はホテルへあれこれ買って
そそ、名古屋というとモーニングもなんですよね
知り合いでモーニングが食べたくて~
行かれた方いました!
コメダ~これもいいなーって思ってたんですが
最近うちのほうにも出来たの
普段行かない場所(駅とは反対で)なので
なにかのおりに行きたいな~って思ってます
おいしいもの色々ほんとうらやましい^m^
最後はホテルへあれこれ買って
そそ、名古屋というとモーニングもなんですよね
知り合いでモーニングが食べたくて~
行かれた方いました!
コメダ~これもいいなーって思ってたんですが
最近うちのほうにも出来たの
普段行かない場所(駅とは反対で)なので
なにかのおりに行きたいな~って思ってます
barusa39
ふふふ 食とお酒を満喫の旅になったようですね~
楽しそうで何よりです^^
最近はめっきり旅行も行ってないですね~
ってか休みが無い・・・((ミ ̄エ ̄ミ))
楽しそうで何よりです^^
最近はめっきり旅行も行ってないですね~
ってか休みが無い・・・((ミ ̄エ ̄ミ))
トマトの夢3
招き猫が トレードマークでしょうか?
福を呼んでくれてるようで いいですね
美味しい物たくさん食べ ご満悦の様子ですね^^
福を呼んでくれてるようで いいですね
美味しい物たくさん食べ ご満悦の様子ですね^^
2013/06/07 Fri 22:17 URL [ Edit ]
TrackBackURL
→http://seri660.blog.fc2.com/tb.php/248-c9cec045
→http://seri660.blog.fc2.com/tb.php/248-c9cec045
名古屋市中区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベル エージェント 2013/06/08 Sat 08:53
| Home |