| Home |
2012.07.27
ベランダ生活in大河さんo(^・x・^)w
大河さんの、もっともお気に入りの場所
それはマンション5階のベランダです
とは言え、ベランダにニャンコは冷や汗が出ますよね
出来れば室内オンリーにしたいけど、ベランダに洗濯を干す時など、
いつの間にかスルリと大脱走。

我が家では、子猫大河さんが、夜中に脱走し、隣のベランダから手擦り伝いに歩いて居た時
ベランダ大改造を決行いたしました。(大河パパが
)
とは言え、極貧我が家で予算はそんなに掛けられない!!
ホームセンターと、得意の100円均一へGO

粗めの安い網を3メートル弱と、丈夫そうな鉄製の細いワイヤーはホームセンターで、
結束バンドと、カーテンなどを掛けるときのリング、S字フックは100均で購入。
これで準備は完了
予算はだいたい4千円弱ぐらいだったと思います。
写真は全て、ぽちっとすると大きくなります。
まず手始めは、ベランダの柵の間を改造(子猫の時は、首が出るからもうヒヤヒヤ
)

結構、細かく結束バンドで留めちゃいました。↓

これで、ひとまず柵の間からの落下は防止
次は、ベランダ手すりへのジャンプです。

リングは、Cのような切れ目のあるタイプを選びました(キーホルダーのヘッドを留めてるような感じ)
リングの狭いCの隙間にネットを通したので、リングとネットを直で繋げました。

あとは、S字フックをネットネット下部に数個付け、手すりに引っ掛けて完了。
布団を干す時などは、S字を手すりから外し、
カーテンを開けるようにリングがワイヤーを滑るので、結構便利です。

網戸には、ニャンコ専用扉があるので、何時でも楽々パトロール

ベランダで真剣に、何かを見つめる大河さん。黒いアイツではありませんように (*^_^*)

昨日は、とってもバテバテで失礼いたしました
皆さんの元気なブログを拝見し、だいぶ元気になりました。
ヘタレコンビにコメント有難うございました
大河さんも、今日も元気にパトロールしております(●^o^●)

それはマンション5階のベランダです

とは言え、ベランダにニャンコは冷や汗が出ますよね

出来れば室内オンリーにしたいけど、ベランダに洗濯を干す時など、
いつの間にかスルリと大脱走。

我が家では、子猫大河さんが、夜中に脱走し、隣のベランダから手擦り伝いに歩いて居た時

ベランダ大改造を決行いたしました。(大河パパが

とは言え、極貧我が家で予算はそんなに掛けられない!!
ホームセンターと、得意の100円均一へGO


粗めの安い網を3メートル弱と、丈夫そうな鉄製の細いワイヤーはホームセンターで、
結束バンドと、カーテンなどを掛けるときのリング、S字フックは100均で購入。
これで準備は完了

予算はだいたい4千円弱ぐらいだったと思います。
写真は全て、ぽちっとすると大きくなります。
まず手始めは、ベランダの柵の間を改造(子猫の時は、首が出るからもうヒヤヒヤ


結構、細かく結束バンドで留めちゃいました。↓

これで、ひとまず柵の間からの落下は防止

次は、ベランダ手すりへのジャンプです。

リングは、Cのような切れ目のあるタイプを選びました(キーホルダーのヘッドを留めてるような感じ)
リングの狭いCの隙間にネットを通したので、リングとネットを直で繋げました。

あとは、S字フックをネットネット下部に数個付け、手すりに引っ掛けて完了。
布団を干す時などは、S字を手すりから外し、
カーテンを開けるようにリングがワイヤーを滑るので、結構便利です。

網戸には、ニャンコ専用扉があるので、何時でも楽々パトロール


ベランダで真剣に、何かを見つめる大河さん。黒いアイツではありませんように (*^_^*)

昨日は、とってもバテバテで失礼いたしました

皆さんの元気なブログを拝見し、だいぶ元気になりました。
ヘタレコンビにコメント有難うございました

大河さんも、今日も元気にパトロールしております(●^o^●)
スポンサーサイト
jibou
ベランダ大改造!お疲れ様でした(^.^)
大河ちゃんの為なら エンヤコラーですね♪
ニャン用の 出入り口も作ってあって
愛情を感じます❤
これで脱走の心配はなくなりましたね(^_-)-☆
大河ちゃんもこの夏のベランダ探索!エンジョイできますね(=^・^=)
大河ちゃんの為なら エンヤコラーですね♪
ニャン用の 出入り口も作ってあって
愛情を感じます❤
これで脱走の心配はなくなりましたね(^_-)-☆
大河ちゃんもこの夏のベランダ探索!エンジョイできますね(=^・^=)
ももり
ベランダは高さがあると不安ですもんね。
これならば安心できますね。
しかも布団を干すことも出来るとは優れ物ですね。
大河さんも安心して外の空気に触れられるし。
ナイスアイディアですね。
これならば安心できますね。
しかも布団を干すことも出来るとは優れ物ですね。
大河さんも安心して外の空気に触れられるし。
ナイスアイディアですね。
pamtomo
こんにちは。
ベランダの大改造、上手に改造されていて凄いですね〜
うちの猫達は、ベランダへ出した事がないんです。
それでも、以前住んでいた10階のベランダへアマンが出てしまって、手すりの上に乗った事がありまして・・・(手すり部分が広かったので良かったのですが)
それ以来、ベランダへの出入りは以前よりも慎重にするようになりました。
大河ママさん家の大改造、とっても参考になります(^^)
ベランダの大改造、上手に改造されていて凄いですね〜
うちの猫達は、ベランダへ出した事がないんです。
それでも、以前住んでいた10階のベランダへアマンが出てしまって、手すりの上に乗った事がありまして・・・(手すり部分が広かったので良かったのですが)
それ以来、ベランダへの出入りは以前よりも慎重にするようになりました。
大河ママさん家の大改造、とっても参考になります(^^)
2012/07/27 Fri 18:43 URL [ Edit ]
| Home |