fc2ブログ
大河さんの角(カド) mark_68.gif


お風呂嫌いなニャンコには悩みがあります、

それは、自分で毛繕いの出来ない場所があることです。

VZ5AVlduoxOSqc2_1350213626.jpg

どんなに綺麗好きでも、顔と首と頭には舌が届きません

顔が痒い時など、とっても困ってしまいます。

LAnDmjTOfVgGE44_1350197558.jpg

そんな時、ニャンには自分のお気に入りのカドがあります?

大河さんが最近、新たに見つけたカドがココです。

イスの肘かけの、布の付いていいる部分のカド

30PwI9BJjE2NJnm_1350197648.jpg

寒くなって、最近ご無沙汰の椅子に、珍しく乗っていると思ったら。

顔が痒かったんですねapani4d397c5fce68c.gif


「何の事ニャ deco4a59a145dca6e.gif

「下を向いて、トボケ無くても…」

eHXr1wW37KOn84Y_1350197699.jpg

「何の事か、全然分からないニャ

「はいはい、でも一番のカドは、家族の足だよね」

vBZribQmW9eekd__1350197754.jpg

「………deco4a59a145dca6e.gif

ご飯をねだりながら、匂いを付けて、ついでに顔も掻けるもんね (*^_^*)

大河ママは、実は随分前から気付いていましたよ、

大河ママの足に、孫の手機能が備わっている事を…

皆さんの家の天使ちゃん達も、自分専用のカドがあるかもしれませんよdeco4fdc192415f6f.gif




    22057.gif


本日、大阪在住の友人が保育士資格、最終試験に臨んでまいりました。

2年程の期間を掛け筆記試験を全てクリア

そして、今日が最終になる実技試験だそうです。

『造形表現に関する技術』(園児がモチーフの課題絵画)

『言語表現に関する技術』(童話の読み聞かせ)

無事、受かってくれると信じています。

子育ての半分が終わり、経験豊かなお母さん、

友人のような人が保育士さんになるのは、とっても素晴らしいと思います。

どうか試験管の皆様、友人の頑張った絵に50点満点をお願いします(*^_^*)

そして、来月は2人で晴れ晴れと、旅行に行く予定です。

スポンサーサイト



2012年5月27日(日)

ブログを始めて、取りっぱなしだった大河さん写真を見ていると、

なんじゃこりゃ!!

と言うのが結構あります。

も、そんな写真の1枚です。

b_9S69iAzGJRpp6.png

コタツの中心で、我がもの顔でくつろぐ1歳の大河さんです。

14T1frQfy7DHMYM.png

カメラをパチリとやったら、完全に寝ぼけ顔ですね

猫も夢って見ますよね

この間、寝ながら「ウーッ」っと唸っていたときは、

「大河さんは、犬ですか」と、思わず突っ込みを入れてしまいました^_^

言葉じゃない!!

ビフォー!!(生後5ケぐらい?)

ByOUtJIQQJbLaU8.png

アフター!!(もうすぐ3才)

20120516_223948.jpg

大河さん、新聞読みたいんですけど

どいて頂いてよろしいでしょうか?

そんなあなたが大好きです!!


LDDfykOoT4LY8pX.png

懐かし画像を見つけました、

3か月のころの大河くんです。

まだ、ちびちびです。


GWも終わり、めっきり暖かくなりました。
初夏?
夏が近づくと思いだす(ー_ー)
我が家のムササビ大河くんを

え?どう見てもムササビじゃなく普通の猫だろうって?
そうなんですけど・・・。

IMGP0193.jpg

我が家の大河さんは、夏になり網戸に虫がやってくる夜!!
ムササビになるんです!!

IMGP0194.jpg

去年は、何とか持ちこたえた網戸(>_<)

今年は乗り越えられるでしょうか?

とっても不安な我が家です・・・。