| Home |
2013.03.27
手タレプロ♪
久しぶりに、パートおばさん2連休です
とは言え、主婦たるものお弁当作り、洗濯、掃除、お休み出来ない業務満載
せめて何時もより30分だけ寝ぼうして、
まずは大河さんの朝ご飯、トイレ掃除、お水替え。
大河パパを仕事に送り出し、
加えて、本日は大河姉の教習所の終了検定
朝の弱い娘に、雑炊を食べさせ追い出し完了。
ホッと一息ついて居ると、我が家のアイドルくんが、
我がもの顔でお膝に乗って来ます。

お膝の上で”ハイポーズ”なんて偉大な癒し系なんでしょう。
いっぺんで疲れが取れるよ、まるで温泉のよう

ニャンコって、本当に人間に気を使いますよね。
あんまり気苦労しないで、長生きしてね大河さん(*^_^*)

とは言え、主婦たるものお弁当作り、洗濯、掃除、お休み出来ない業務満載

せめて何時もより30分だけ寝ぼうして、
まずは大河さんの朝ご飯、トイレ掃除、お水替え。
大河パパを仕事に送り出し、
加えて、本日は大河姉の教習所の終了検定

朝の弱い娘に、雑炊を食べさせ追い出し完了。
ホッと一息ついて居ると、我が家のアイドルくんが、
我がもの顔でお膝に乗って来ます。

お膝の上で”ハイポーズ”なんて偉大な癒し系なんでしょう。
いっぺんで疲れが取れるよ、まるで温泉のよう


ニャンコって、本当に人間に気を使いますよね。
あんまり気苦労しないで、長生きしてね大河さん(*^_^*)
スポンサーサイト
2013.03.22
郵便局からお届け物
「新郵便局の誕生」のプレゼント企画で、当選したプレゼントが届きました
★←詳しくはこちら。

悩みに悩んで選んだのがこれ↓

お弁当のおかずを入れる、シリコンカップ

以前は、大好き100均〇イソーのを使っていたのですが、
新聞記事で、100均シリコンから発がん性物質が……
てなわけで、捨ててしまって無かったのです(*^_^*)

笠森観音の黒招きニンコ&我が家の招き大河さん、
これからも宜しくお願いします
★←詳しくはこちら。

悩みに悩んで選んだのがこれ↓

お弁当のおかずを入れる、シリコンカップ


以前は、大好き100均〇イソーのを使っていたのですが、
新聞記事で、100均シリコンから発がん性物質が……

てなわけで、捨ててしまって無かったのです(*^_^*)

笠森観音の黒招きニンコ&我が家の招き大河さん、
これからも宜しくお願いします

2013.03.15
春よこい
さぼってばかりのブログを、覗きに来て下さり有難うございます。
1週間せっせと働いて居るうちに、外はすっかり春ですね。
「ねっ、大河さん
」

「どう思う
」

「やっぱり
」

「大河さんのお顔も、春爛漫ですよ
」

相変わらず忙しい毎日ですが、
前向きに前進して行こうと考えてる今日この頃です。
大河ママの大好きなブロ友さんには、
本当に前向き元気印の方が多いので…。
今、ドキリとした皆さん、そうです皆さんの事ですよ
1週間せっせと働いて居るうちに、外はすっかり春ですね。
「ねっ、大河さん


「どう思う


「やっぱり


「大河さんのお顔も、春爛漫ですよ


相変わらず忙しい毎日ですが、
前向きに前進して行こうと考えてる今日この頃です。
大河ママの大好きなブロ友さんには、
本当に前向き元気印の方が多いので…。
今、ドキリとした皆さん、そうです皆さんの事ですよ

2013.03.09
お気に入り
畳っていいよねと思うのは、
どうやら人間だけではないようです。

大河姉の買って来たタタミ座布団。
「これいいでしょ」
「どれどれ」
手で押して見ると、クッションが効いて、なかなか良い感じ。
「畳みは日本人の心だよね
」
などと、女2人で話していたら…。

「ニャンコも畳みが大好きニャ
」
残念、この素敵な畳み座布団は大河さんの所有になるようです。
時々は、大河ママにも貸してね


どうやら人間だけではないようです。

大河姉の買って来たタタミ座布団。
「これいいでしょ」
「どれどれ」
手で押して見ると、クッションが効いて、なかなか良い感じ。
「畳みは日本人の心だよね

などと、女2人で話していたら…。

「ニャンコも畳みが大好きニャ

残念、この素敵な畳み座布団は大河さんの所有になるようです。
時々は、大河ママにも貸してね



2013.03.07
お別れ…。
先週の金曜日から、魂が抜けた状態でした。
2013年2月28日(木)
勤務先の同僚が亡くなりました。
彼女とは、火曜日の昼食にたわいもない話をして笑ったばかり……。
亡くなるその日まで、何時もと変わりなく仕事をしていたそうです。
大河ママは、水曜、木曜と2連休でした。
頭が良くて、豪快で、
生きているのが楽しくて仕方ない、太陽のような女性でした…。
大好きな消しゴムのブログ、亡くなったその日まで更新されています。
ちょっと辛口の、彼女らしい文章…。
月曜日は告別式でした、眠っているような彼女の姿に涙があふれました。
沢山の友人たちが、突然の彼女との別れに号泣していました。
やっと1週間、少しだけ落ち着きました。
「また、いつか会おうね」
それまで、しばらくのお別れです。


いろいろと思うところがあり、コメントは閉じています。
2013年2月28日(木)
勤務先の同僚が亡くなりました。
彼女とは、火曜日の昼食にたわいもない話をして笑ったばかり……。
亡くなるその日まで、何時もと変わりなく仕事をしていたそうです。
大河ママは、水曜、木曜と2連休でした。
頭が良くて、豪快で、
生きているのが楽しくて仕方ない、太陽のような女性でした…。
大好きな消しゴムのブログ、亡くなったその日まで更新されています。
ちょっと辛口の、彼女らしい文章…。
月曜日は告別式でした、眠っているような彼女の姿に涙があふれました。
沢山の友人たちが、突然の彼女との別れに号泣していました。
やっと1週間、少しだけ落ち着きました。
「また、いつか会おうね」
それまで、しばらくのお別れです。


いろいろと思うところがあり、コメントは閉じています。
2013.03.01
ニャンコのひな祭り
先週、慌てて飾った7段飾りの雛人形。
毎年思う事ですが、7段飾りは飾るのも仕舞うのも大変
大河ママは思います、段飾りと平飾りは世代で交互に買うのではないだろうかと…。
大河ママは家が裕福では無かったので、そもそもお雛様がありませんでした。
(謎のダルマ雛人形が、1年中飾られていましたが
)
人は無いものには憧れる
おかげで娘の時に暴走7段、娘は「平飾りで良かったのに~」と言っています。
きっと、娘は平飾りにし、その娘は段飾りに憧れるのではないでしょうか?

ところで、我が家の大河さんは

ニャンコ用のおもちゃは、全然興味をしめさないのに…。

毎年、これがいたくお気に入り。

昨年、フサフサをひとつ壊してくれました。

今年も、せっせと破壊に勤しみ、遊んだら爆睡の大河さんでした(*^_^*)
ひな祭りには手巻き寿司の予定だから、お刺身のおすそわけ楽しみにしていてね。
毎年思う事ですが、7段飾りは飾るのも仕舞うのも大変

大河ママは思います、段飾りと平飾りは世代で交互に買うのではないだろうかと…。
大河ママは家が裕福では無かったので、そもそもお雛様がありませんでした。
(謎のダルマ雛人形が、1年中飾られていましたが

人は無いものには憧れる

おかげで娘の時に暴走7段、娘は「平飾りで良かったのに~」と言っています。
きっと、娘は平飾りにし、その娘は段飾りに憧れるのではないでしょうか?

ところで、我が家の大河さんは

ニャンコ用のおもちゃは、全然興味をしめさないのに…。

毎年、これがいたくお気に入り。

昨年、フサフサをひとつ壊してくれました。

今年も、せっせと破壊に勤しみ、遊んだら爆睡の大河さんでした(*^_^*)
ひな祭りには手巻き寿司の予定だから、お刺身のおすそわけ楽しみにしていてね。
| Home |