| Home |
2012.12.07
地震と大河さん。
今日、夕方に大きな地震がありました、千葉は震度4でした。
久しぶりに動揺しました。
オロオロしながら、大河さん用の避難用品を玄関に運び、
避難用荷物を持ち、部屋着のままコートを羽織りました。
コタツの中の大河さんは、最後にキャリーに入れようと頭の中で計画。
次に大きな揺れが来たら逃げよう(震災の時は、2度大きな揺れが来たので)
そこでなぜか思った事、避難所は寒い

取りあえず今のうちに大河さんを温めよう(後で思うと、あまり意味無し
)
コタツを熱めに設定
しばらくすると、大河さんがコタツから顔を出しました。
どうやら熱すぎたようです。

震災の時は、押し入れの天袋に籠城した大河さんでしたが、
今回は至って冷静

「何で、キャリーが出てるの…」と、
キャリーを見に、コタツを出てしまいました。
もしかして、大河ママ一人で慌ててましたか
取りあえず、荷物を玄関に置きコートを脱いで一休み
結局、避難はしないで済みました。
今日は大河さんの方が冷静で立派でした、反省…。
大事にならず、本当に良かったです(*^_^*)
久しぶりに動揺しました。
オロオロしながら、大河さん用の避難用品を玄関に運び、
避難用荷物を持ち、部屋着のままコートを羽織りました。
コタツの中の大河さんは、最後にキャリーに入れようと頭の中で計画。
次に大きな揺れが来たら逃げよう(震災の時は、2度大きな揺れが来たので)
そこでなぜか思った事、避難所は寒い


取りあえず今のうちに大河さんを温めよう(後で思うと、あまり意味無し

コタツを熱めに設定

しばらくすると、大河さんがコタツから顔を出しました。
どうやら熱すぎたようです。

震災の時は、押し入れの天袋に籠城した大河さんでしたが、
今回は至って冷静


「何で、キャリーが出てるの…」と、
キャリーを見に、コタツを出てしまいました。
もしかして、大河ママ一人で慌ててましたか

取りあえず、荷物を玄関に置きコートを脱いで一休み

結局、避難はしないで済みました。
今日は大河さんの方が冷静で立派でした、反省…。
大事にならず、本当に良かったです(*^_^*)
スポンサーサイト
てつハハ
地震、何事もなかったようでよかったです。
大河さん、冷静ですねぇ。
人間は普段から備えてるつもりでもいざという時
やっぱりあわてちゃうんでしょうね。
避難用品の出番がなくて良かった。
大河さん、冷静ですねぇ。
人間は普段から備えてるつもりでもいざという時
やっぱりあわてちゃうんでしょうね。
避難用品の出番がなくて良かった。
2012/12/10 Mon 14:11 URL [ Edit ]
ママ長
コッチも結構揺れておっかなかった〜(;゜0゜)
東北は津波警報とか出てたし。
また3.11?!って怖くなりましたよ。
でも、大河さんは本能で大丈夫って
わかったのかな?
東北は津波警報とか出てたし。
また3.11?!って怖くなりましたよ。
でも、大河さんは本能で大丈夫って
わかったのかな?
2012/12/10 Mon 10:52 URL [ Edit ]
ゆう
先日の地震は、3・11を思い出す長い揺れ方で怖かったですね。
体感も5弱位に感じて少しパニクリました(汗)
私も大河さんを見習って落ち着かなくては…。
あと、いい加減に避難用荷物も
纏めなくちゃorz
体感も5弱位に感じて少しパニクリました(汗)
私も大河さんを見習って落ち着かなくては…。
あと、いい加減に避難用荷物も
纏めなくちゃorz
シャシャシャ
こんにちは!
サンタへのお祝いコメント
ありがとうございました。
娘の風邪もお蔭様でよくなってきました。
大河ママさんも、
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!
地震、怖いですね。
おろおろする気持ち、わかります。
こちら横浜も揺れました。
熱を出している子供の横で、
とても不安になりました。
大河ちゃんのように冷静になりたいです。
でも、大事にいたらず本当に良かったですね!!
サンタへのお祝いコメント
ありがとうございました。
娘の風邪もお蔭様でよくなってきました。
大河ママさんも、
体調にはくれぐれも気をつけてくださいね!
地震、怖いですね。
おろおろする気持ち、わかります。
こちら横浜も揺れました。
熱を出している子供の横で、
とても不安になりました。
大河ちゃんのように冷静になりたいです。
でも、大事にいたらず本当に良かったですね!!
2012/12/09 Sun 13:12 URL [ Edit ]
チャトラッシュ@わたまい
地震長かったですね
千葉だともっと揺れたかと思っていましたが、被害もなかったようで良かったです
というか、笑ってしまいました笑
ごめんなさいf^_^;)
でも大河さんを第一に考えて行動してくれるママがいて良かったね!大河さん♡
千葉だともっと揺れたかと思っていましたが、被害もなかったようで良かったです
というか、笑ってしまいました笑
ごめんなさいf^_^;)
でも大河さんを第一に考えて行動してくれるママがいて良かったね!大河さん♡
2012/12/09 Sun 10:02 URL [ Edit ]
サクさく
何事もなくて 本当にヨカッタです!
1度経験してるから 恐怖は倍ですよねぇ
避難道具ちゃんと準備されてるんですね!
大河さん冷静な行動偉~い
大河ママさんがあわてる気持ちわかります!
遠く離れていても TVの報道見てたら
あの時の恐怖がよみがえってきました
これから先も 何事もなく落ち着いて
過ごしたいですね~♪
1度経験してるから 恐怖は倍ですよねぇ
避難道具ちゃんと準備されてるんですね!
大河さん冷静な行動偉~い
大河ママさんがあわてる気持ちわかります!
遠く離れていても TVの報道見てたら
あの時の恐怖がよみがえってきました
これから先も 何事もなく落ち着いて
過ごしたいですね~♪
さやいち
大河ママさん。
こんばんは♪
地震、さやいちもNEWSで見てびっくりしました。
こんな寒い時期に地震でまた津波だなんて・・・と。
でも、大河ママさんのように、
万が一の為に備えておくのは必要ですね。
大河さんの冷静っぷりに拍手です。
こんばんは♪
地震、さやいちもNEWSで見てびっくりしました。
こんな寒い時期に地震でまた津波だなんて・・・と。
でも、大河ママさんのように、
万が一の為に備えておくのは必要ですね。
大河さんの冷静っぷりに拍手です。
pamtomo
地震、被害が無くて本当に良かったですね。
テレビで見て、一瞬大震災の事が頭を過りました。
大河さん用の避難用品を作っておられるんですね。
私は猫缶くらいしか用意していなくて・・・
いつか作ろうと思いつつ、そのままになってます(汗)
本腰を入れて、きちんと準備しておかないといけないですね。
テレビで見て、一瞬大震災の事が頭を過りました。
大河さん用の避難用品を作っておられるんですね。
私は猫缶くらいしか用意していなくて・・・
いつか作ろうと思いつつ、そのままになってます(汗)
本腰を入れて、きちんと準備しておかないといけないですね。
2012/12/08 Sat 19:42 URL [ Edit ]
うに子
こんばんは♪
すごい。大河さん大物だぁ~。
だれだって慌てますよ。
避難の準備をした大河ママさんもエライです。
わたしはな~んにもしなかったもん。
今回は被害が少なくてよかったですね。
先日はお見舞いコメントありがとうございました。(*^_^*)
すごい。大河さん大物だぁ~。
だれだって慌てますよ。
避難の準備をした大河ママさんもエライです。
わたしはな~んにもしなかったもん。
今回は被害が少なくてよかったですね。
先日はお見舞いコメントありがとうございました。(*^_^*)
たれくりたん
こんばんわm(._.)m
焦ると、ちょっと意味不明の行動しちゃうのってすごくわかります(>_<)
犬や猫がいると、災害が起こったときどうしよう…って真剣に考えますよね。
(うちはたくさんいるし)特に冬場の停電なんてコワイです。
今回は何事もなくて本当によかったですね!
焦ると、ちょっと意味不明の行動しちゃうのってすごくわかります(>_<)
犬や猫がいると、災害が起こったときどうしよう…って真剣に考えますよね。
(うちはたくさんいるし)特に冬場の停電なんてコワイです。
今回は何事もなくて本当によかったですね!
2012/12/08 Sat 17:29 URL [ Edit ]
jibou
地震...大事に至らなくて良かったです
早い対応は大事ですからね
大河ちゃんを温めなきゃって思ったんですか σ(^_^;)
動揺しちゃいますからね
私もドキドキしながらテレビの地震速報やニュースを見てました...
あんな悲劇は起こって欲しくないですね
まだ余震とかに十分注意してくださいね ^ ^
早い対応は大事ですからね
大河ちゃんを温めなきゃって思ったんですか σ(^_^;)
動揺しちゃいますからね
私もドキドキしながらテレビの地震速報やニュースを見てました...
あんな悲劇は起こって欲しくないですね
まだ余震とかに十分注意してくださいね ^ ^
ポンママ
地震ビックリしましたね。
こちらもかなり揺れました。
大河くんもママさんも怪我などしなくて
本当によかったです。
天災は心の準備している暇なくやってきますからね。
こちらもかなり揺れました。
大河くんもママさんも怪我などしなくて
本当によかったです。
天災は心の準備している暇なくやってきますからね。
toranyansan
久々に結構大きいのがきましたね~(汗)
ちゃんと震災用に愛猫用の避難道具が揃ってるんですね
大河ママさん偉いっ!
うちも常に猫用ご飯のストックはバッチリ!
物流が止まって転倒からなくなっちゃたら大変ですものね~
ちゃんと震災用に愛猫用の避難道具が揃ってるんですね
大河ママさん偉いっ!
うちも常に猫用ご飯のストックはバッチリ!
物流が止まって転倒からなくなっちゃたら大変ですものね~
がぽりんご
地震の事、夕方のニュースで知りました。
まだこんな大きな地震(余震?)が来るのですね。
やっぱり怖いですよね。
私なら、もっと慌てると思います。
やっぱり防災グッズ用意しようかな・・・。
(猫砂と猫ごはんはいつもストックあるのですがね)
大河さんは慌てず、エライなぁ。
まだこんな大きな地震(余震?)が来るのですね。
やっぱり怖いですよね。
私なら、もっと慌てると思います。
やっぱり防災グッズ用意しようかな・・・。
(猫砂と猫ごはんはいつもストックあるのですがね)
大河さんは慌てず、エライなぁ。
2012/12/08 Sat 02:56 URL [ Edit ]
もちゅみ
私も~今回の地震結構びっくりしちゃって
壁とか押さえちゃって(意味なし)
で、2匹の名前をすっごい呼んでいたんだけど
(なにかあったら避難かなと思って)
まったく2匹出てこず・・・・・
うちのほうも震度4でした
今回は何事もなくお互い良かったですよね
大河ちゃんコタツ暑くて出てきたんだ^_^;
壁とか押さえちゃって(意味なし)
で、2匹の名前をすっごい呼んでいたんだけど
(なにかあったら避難かなと思って)
まったく2匹出てこず・・・・・
うちのほうも震度4でした
今回は何事もなくお互い良かったですよね
大河ちゃんコタツ暑くて出てきたんだ^_^;
| Home |