| Home |
2013.04.02
親の務め
週1ブログ、久々の更新です。
訪問ばかりさせて頂き、自分はお気楽生活を送っております
ところで先週の水曜、大河姉が教習所の終了検定とチラリと書きましたが、
無事合格
翌日、さっそく運転免許センターで筆記試験にトライ
正式なドライバーとなりました
喜んだのもつかの間、親には最後のお勤めがあります。
それは、人さまに迷惑を掛けないよう、
週末ごとの命を掛けた助手席搭乗任務です

(車の写真は中古車販売の同種写真をお借りしました)
土曜日は近場のスーパーを3件ほど梯子、
日曜日は少し遠い、国道14号を通って大型スーパーまで…
真新しい初心者マーク
こんなに怖いものとは…。
夫婦共々、とってもスリリングな週末を過ごす事が出来ました。


因みに、大河姉は思ったよりスムーズな運転をしておりましたが、
教習所さん、なぜに車線ギリギリ左側を徹底させるのでしょう
寄りすぎで怖かったです
それと、車間もあまり開けると注意されるそうです(近すぎず離れすぎずなんだそうです)
良いじゃないですか、車間は沢山開けましょうよ
過保護は嫌いな我が家ですが、車だけは怪我をして自分で慣れろとも言えないので、
30時間程度は付き合うつもりです(*^_^*)
訪問ばかりさせて頂き、自分はお気楽生活を送っております

ところで先週の水曜、大河姉が教習所の終了検定とチラリと書きましたが、
無事合格

翌日、さっそく運転免許センターで筆記試験にトライ

正式なドライバーとなりました

喜んだのもつかの間、親には最後のお勤めがあります。
それは、人さまに迷惑を掛けないよう、
週末ごとの命を掛けた助手席搭乗任務です


(車の写真は中古車販売の同種写真をお借りしました)
土曜日は近場のスーパーを3件ほど梯子、
日曜日は少し遠い、国道14号を通って大型スーパーまで…

真新しい初心者マーク

夫婦共々、とってもスリリングな週末を過ごす事が出来ました。


因みに、大河姉は思ったよりスムーズな運転をしておりましたが、
教習所さん、なぜに車線ギリギリ左側を徹底させるのでしょう

寄りすぎで怖かったです

それと、車間もあまり開けると注意されるそうです(近すぎず離れすぎずなんだそうです)
良いじゃないですか、車間は沢山開けましょうよ

過保護は嫌いな我が家ですが、車だけは怪我をして自分で慣れろとも言えないので、
30時間程度は付き合うつもりです(*^_^*)
スポンサーサイト
Sabimama
お久しぶりです(^_^;)
私も全然ブログしてなくて、、、伺いませんで申し訳ありません(=^ェ^=)
若葉の季節の若葉のマーク!
初々しいですね。
私も全然ブログしてなくて、、、伺いませんで申し訳ありません(=^ェ^=)
若葉の季節の若葉のマーク!
初々しいですね。
ほんなあほな
免許を取って、直ぐに乗り始めたら、結構上達は早いかも~
私は、ペーパードライバーを10年ぐらいやって、
いきなり、衝動買いで、左ハンドルを買っちゃった人だからな^^;
で、夜中に練習して(コワイヨネw)、
東京~大阪の実家まで帰りました(イノチシラズ^^;)
交差点の真ん中に出ての右折が苦手だから・・・って、
左折オンリーで、実家まで帰ったのを思い出しますw
若かったのね~
馴れた頃が、一番危ないから、
命がけ助手席、頑張って、指導してあげてくださいね
私は、ペーパードライバーを10年ぐらいやって、
いきなり、衝動買いで、左ハンドルを買っちゃった人だからな^^;
で、夜中に練習して(コワイヨネw)、
東京~大阪の実家まで帰りました(イノチシラズ^^;)
交差点の真ん中に出ての右折が苦手だから・・・って、
左折オンリーで、実家まで帰ったのを思い出しますw
若かったのね~
馴れた頃が、一番危ないから、
命がけ助手席、頑張って、指導してあげてくださいね
pamtomo
こんにちは。
お嬢さんのドライバーデビュー、おめでとうございます♪
私も免許取りたての頃、父が助手席に乗ってくれたのですが「怖いから二度と乗らない〜!」って言われてしまったのを思い出します(苦笑)
運転出来る様になると、行動範囲が一気に広がりますね。
お嬢さんのドライバーデビュー、おめでとうございます♪
私も免許取りたての頃、父が助手席に乗ってくれたのですが「怖いから二度と乗らない〜!」って言われてしまったのを思い出します(苦笑)
運転出来る様になると、行動範囲が一気に広がりますね。
2013/04/07 Sun 16:47 URL [ Edit ]
まめはなのクー
免許取得、おめでとうございま~す!
免許取得3日後、3ヶ月後が危険だって言われますよね。私も1年以上、母に助手席に乗ってもらってましたよ^^;
14号線は交通量も多いし、渋滞も多いですよね。スリリングなドライブで家族のきずなも強まりそうですね^^
免許取得3日後、3ヶ月後が危険だって言われますよね。私も1年以上、母に助手席に乗ってもらってましたよ^^;
14号線は交通量も多いし、渋滞も多いですよね。スリリングなドライブで家族のきずなも強まりそうですね^^
うに子
大河さんおねえちゃん、免許取得おめでとございます♪
しばらくは心配ですよね。
親は命がけで子どもと付き合わないといけないことがあるのよね~。
命かけたくないけど、しょーがないよね。(笑)
くれぐれも安全運転でお願いします。
世界がひろがりますね。( ´ー`)ノ
しばらくは心配ですよね。
親は命がけで子どもと付き合わないといけないことがあるのよね~。
命かけたくないけど、しょーがないよね。(笑)
くれぐれも安全運転でお願いします。
世界がひろがりますね。( ´ー`)ノ
ポンママ
お姉ちゃん、免許取得おめでとう~
最初は隣に乗るのが怖かったうちの息子くんも
今ではまぁまぁ安全運転でドライブ楽しんでます。
事故だけは気をつけて楽しいドライビングライフを送ってくださいね。
最初は隣に乗るのが怖かったうちの息子くんも
今ではまぁまぁ安全運転でドライブ楽しんでます。
事故だけは気をつけて楽しいドライビングライフを送ってくださいね。
2013/04/04 Thu 14:58 URL [ Edit ]
ふぁそら世話係
はじめまして!
たびたび訪問させていただいておりましたが「あ!同じ車だ!」と思ったので、
はじめてコメントしてしまいました(*´∀`)
車間ってあけすぎるとダメなんですね(゚д゚lll)
私も、開けられるだけ開けて欲しい派なのでショック。
ではでは、セーフティードライバーとなられることをお祈りしております♪
突然失礼いたしましたm(_ _)m
たびたび訪問させていただいておりましたが「あ!同じ車だ!」と思ったので、
はじめてコメントしてしまいました(*´∀`)
車間ってあけすぎるとダメなんですね(゚д゚lll)
私も、開けられるだけ開けて欲しい派なのでショック。
ではでは、セーフティードライバーとなられることをお祈りしております♪
突然失礼いたしましたm(_ _)m
かめら小僧るーしー
こんばんは。
小僧は完全にぺーばードライバーになって
しまいました。
ホントは運転して世界を広げたいんだけどな。
自転車のブレーキみたいに手動にかえて、完全
アイサイト搭載なら、安心して運転できるのだが。
もうすぐ、そんな車も出来るかな?
小僧は完全にぺーばードライバーになって
しまいました。
ホントは運転して世界を広げたいんだけどな。
自転車のブレーキみたいに手動にかえて、完全
アイサイト搭載なら、安心して運転できるのだが。
もうすぐ、そんな車も出来るかな?
2013/04/03 Wed 19:14 URL [ Edit ]
サクさく
親の最後のお勤め☆怖いよねぇ!
そぉそぉキープレフト!助手席はスリルターップリよねぇ~
うちは、この頃ようやく全身に力を入れずに
乗れるようになりました!
どこも同じなのねぇ~大河ママさん30時間ファイト☆
安全運転でいってらっしゃ~い♪
そぉそぉキープレフト!助手席はスリルターップリよねぇ~
うちは、この頃ようやく全身に力を入れずに
乗れるようになりました!
どこも同じなのねぇ~大河ママさん30時間ファイト☆
安全運転でいってらっしゃ~い♪
2013/04/03 Wed 18:05 URL [ Edit ]
ママ長
良かったですね~免許受かって(*^^)v
左側に寄るというより、
私の時代(22年前)は
『自分の下に右タイヤがあって、
それを車道の真ん中に来るようにしなさい。
自分が車道の真ん中ね』って言われ、
実行するとかなりの左より!!
こんなに左?と思った記憶があります。
でも、なれれば変わって来ますよ!
左側に寄るというより、
私の時代(22年前)は
『自分の下に右タイヤがあって、
それを車道の真ん中に来るようにしなさい。
自分が車道の真ん中ね』って言われ、
実行するとかなりの左より!!
こんなに左?と思った記憶があります。
でも、なれれば変わって来ますよ!
2013/04/03 Wed 15:56 URL [ Edit ]
toranyansan
免許は取得して慣れた頃が一番危ないです
私は取得後10カ月位で、電柱に突っ込んで新車を大破させました(笑)
私個人の性格の問題かも知れないという点はおいといて・・・
30時間を過ぎても、時折初心を忘れかけた頃に声をかけてあげてくださいね♪
私は取得後10カ月位で、電柱に突っ込んで新車を大破させました(笑)
私個人の性格の問題かも知れないという点はおいといて・・・
30時間を過ぎても、時折初心を忘れかけた頃に声をかけてあげてくださいね♪
tifomie
大河姉さん、おめでとうございま~す!!
ついにドライバーデビューですかぁ。
親御さんの気持ちとしては心配が尽きないでしょうね…
命がけの助手席搭乗ww
自分が初心者だった頃を思い出します。
父も母も私の隣に乗ってひーひー言ってました(笑)
しかもサイドブレーキにしっかり手をかけてww
父のお気に入りだった車も一台廃車にしてしまいました…(汗)
大河姉さん、どうぞ安全運転で事故の無いように楽しいカーライフを♪
ついにドライバーデビューですかぁ。
親御さんの気持ちとしては心配が尽きないでしょうね…
命がけの助手席搭乗ww
自分が初心者だった頃を思い出します。
父も母も私の隣に乗ってひーひー言ってました(笑)
しかもサイドブレーキにしっかり手をかけてww
父のお気に入りだった車も一台廃車にしてしまいました…(汗)
大河姉さん、どうぞ安全運転で事故の無いように楽しいカーライフを♪
MASA-K
大河姉さん!!!
免許取得!!おめでとうでやんす!!\(^^)/
でも・・・初心者で・・・姉さんも怖いんでしょうね!(^_-)-☆
でも・・・こういうのは・・・寝れておかないとね!
大河ママさんも!同乗してあげるなんて!
素晴らしい!!!O(≧▽≦)O
免許取得!!おめでとうでやんす!!\(^^)/
でも・・・初心者で・・・姉さんも怖いんでしょうね!(^_-)-☆
でも・・・こういうのは・・・寝れておかないとね!
大河ママさんも!同乗してあげるなんて!
素晴らしい!!!O(≧▽≦)O
2013/04/02 Tue 17:40 URL [ Edit ]
| Home |